Hyang-Mi Lee Blog

  1. マイ・ワイルド・ライフ 〜自分の本質に戻る〜

    「本当の自分を探す」!「新しい人生を開拓する」!のようなセリフを誰もが耳にしたことがあると思います。私もありますが、そういうのは映画やフィクションの世界の人物が宣言するような、どこか現実感に欠けた宗教団体の勧誘文句にしか聞こえませんでした。

    続きを読む
  2. 菜食主義の落とし穴 ~ヴィーガンでも健康がイマイチな理由~

    マクロビテイックはヴィーガン(又はベジタリアン食)とよく比較されることあります。確かにマクロは植物ベースの食べ物が多いことから、ヴィーガン食と同じだと思われがちですが、マクロとヴィーガンは根本的に違うのです。

    続きを読む
  3. 不幸が訪れる食事の習慣とは

    食べ物と運は接点がないようで実はある。1)身体に刺激を与える物を多く食べる?例えば、精神を騒がせ不安定にすることから、仏教では本来ニンニクや唐辛子などは禁葷食とされていた。何百年も前、キムチが辛くなかったのはこの理由のため。

    続きを読む
  4. 本当の体のデトックス(排毒)は散らかった家の掃除と同じ

    徹底的に行うからだのデトックスというのは、家の大掃除とほぼ同じ。まず、床やそこらじゅうにある物の片付け、整理、処分から始まる。日常に必要な物は収納にしまったり決まった場所に置いて整理整頓して、 不要で特に場所だけとるような物は思いきって処分する。

    続きを読む
  5. 健康と人生の成功を必ずつかむ人の特徴①

    食事療法にしろダイエットにしろ、最初から無理とか意味がないと決めつける人を度々みる。或いは、実行の際に努力もしていないのに良い結果を期待する例なども・・・でもこれらは、まず、自分自身の思考とやる気のなさに大きな問題があると気づいてほしい。

    続きを読む
  6. 健康な人ほど学ぶ欲が大きい〜マクロビ知恵①〜

    先日、スポーツトレーナーである知人から、「マクロビオテイックのことを教えてほしい」という連絡があり、彼のリクエストにこたえるために久しぶりに夕食を一緒に食べることにした。

    続きを読む
  7. 子供もデトックスする時代がやってきた

    「[近所の]◯◯◯小学校に福島原発の汚染物が埋まってるらしい」昨年12月、帰国中で気が抜けていた私に厳しい口調で母が述べた。「区役所に行って調べたら本当なんだって。

    続きを読む
  8. 授乳中の健康管理〜病気なしで元気に過ごす方法

    授乳中お母さんの栄養とパワーは赤ちゃんに送られるので、お母さんが健康管理に気をつけないと免疫力低下、病気や体調不良になってしまいます。私は息子が12ヶ月になるまで授乳をする予定です。今月で授乳期の半分まで至りました。ここ6ヶ月を振り返ると、スムーズな母乳育児ができたと感じます。

    続きを読む
  9. 自然の味はカラダにいい味

    先日、オーストラリアの野生インコが肉を食べるところを人々が目撃をした、という記事を読んだ。元々、その野生インコの主な食べ物は花粉、蜜、果実。時に、虫や幼虫を食べることもあるそうだ。

    続きを読む
  10. お米(具体的に玄米ご飯)と野菜が美味しくないと感じる人は要注意?

    マクロビオティックは常に体質と体調をいかにバランスよく保つのが大きな課題。日々マクロビオティック風の調理を楽しみ、マクロ食を満喫しながら自分なりにいい感じ!と思いながらやっていても、落とし穴がある時がある。それは、息子の顔の異変に気付いたことから始まった。

    続きを読む
ページ上部へ戻る