- Home
- ブログ
wildmuseの記事一覧
-
4.212018
姫路で日本初のマクロビセミナー
先日、記念すべき(!)日本で初めてのマクロビセミナーを姫路で行いました。ご参加された方、ありがとうございます。このセミナーを現実化させてくれたかおりさんと牛さんもありがとうございます。
続きを読む -
-
3.72018
大吹雪で停電だ、ケイ素水で大掃除だ
先週の金曜日、大吹雪がアメリカ北東部を襲い、8万世帯が停電したそうです。ペンシルバニア州に住む私たちも、その一戸。。。金曜日の晩に突然、家のヒューズが飛ぶみたいに家が真っ暗になり、電化製品が起動しなくなった。
続きを読む -
-
12.182017
その萎びたレタス!捨てないでいい!
年末のお掃除を始めたので冷蔵庫の中を整理していたら、この間買って使いきれなかったレタスを発見しました。ですが、、、しなびてました(ガーン!)ほとんどの人はここでレタスを捨ててしまうと思います。。。
続きを読む -
9.152017
自分の健康は自分しか変えられない!
最近、知人のNさんにマクロビの食事療法とライフスタイルについておしえてあげています。前々から興味を持っていたので、簡単なレシピを共用したり、改善できる生活習慣などのヒント与えてあげました。もちろん、もっと健康になりたい!という気持ちと決心は素晴らしいです。
続きを読む -
8.192017
ドラマ、チャングムにも出てきた経絡のお話
最近、久しぶりにドラマを観てハマってしまいました!しかも、よりによって全54話もあるシリーズでした。「デチャングム(チャングムの誓い)」といって、昔、韓国の王宮で実際に女医になった人の話が元になってます。ドラマの中では宮廷料理や昔の食習慣がたくさん出てきて面白かったです。
続きを読む -
-
4.12017
「玄米ご飯だからマクロビじゃない」?!
マクロビオティックは玄米ご飯を中心とした食事というイメージがあります。確かに玄米が一番重要な穀物ですが、玄米だけをたくさん食べるわけではありません。ポレンタ、うどん、パスタ、ジャスミン米など、様々な穀物をとりいれいます。また、玄米ご飯を炊く時は麦、アワ、キビなど、他の穀類を混ぜて作ります。
続きを読む