- Home
- Hyang-Mi Lee Blog, 米国式マクロベビー子育て日記
- 髪の毛のお話:表面サラサラ、中カラカラ
ブログ
12.222016
髪の毛のお話:表面サラサラ、中カラカラ

久しぶりに美容院に行った。
代官山駅近くの大きな通りを向かいに、インテリアのお洒落な鏡たちが迷路にいるような気分にさせるちょっと神秘的なところ。。。
前から悩んでいるシャンプーについて、こちらの美容院の大先生に質問をしてみた。
「シャンプーは極力、化学成分などカラダに害を与える物質が入っていないのを選びますが、何故か髪の毛の手触りが悪くて。。ホリスティック系でオススメのシャンプーはどんなのですか?」
意外な答えがかえってきた。
「シャンプーはですね~油がはいっていないと髪の毛の手触りが良くないですが、その方が頭皮には正解なんです!油がはいったのだと、皮脂が出来にくい頭皮になってしまうんでね。中から潤う力が弱くなっちゃうんです。パサツキや毛先などの乾燥が気になるのであれば、その部分だけにトリートメントをつけるのがいいですよ!」
たしかに、肌が乾燥しないようにと、一生懸命保湿クリームを塗る人が多いですが、これは逆効果なのかもしれません。
肌の保湿に限らず、これはカラダの全てに当てはまることだと思いました。
例えば、風邪をひいても慌てて薬剤を飲んで無理に治そうと思わず、十分な睡眠と適度の栄養を摂った方がカラダの自然治癒力を促すことができるのでは、?
手をつければつけるほど、弱々しくなる体。
自然の流れに任せれば戻る本来の力!