ブログ
8.142014
お弁当革命 2041年

港の見える丘に、見慣れない柄の旗が風にひらひらと。
前からあった筈なのに。。
説明文に、行く船の安全な航行を祈る意味の旗とありました。
誰かの為でなく、すべての船の人々にはためく旗。
素敵だなあ。こういうの。
こんなメール頂きました。
酵素珪素届きました。
ありがとうございます。
さっき長野から戻ってきました。
ここのところ、けつあつの数値が良かったのですが
少し上がってしまいました。
でも以前よりは良いと思います。
またデータ添付します。
フェイシャルパックありがとうございます。
家内がとても喜んでました。
すみません。
どうしようか、ちょっと迷ってます。
仕事が忙しい方で、食事時間も不規則、お弁当も難しい。。
わかっている筈が、ついついカップヌードルや菓子パンをかじったり、なりがち。
現実、むずかしいのです。
男性で食に無頓着な方でも気軽にランチで選べたり、買える、カラタヨロコブお弁当が充実したらいいのに、、と思う。
ジュースバーにはありますよね。
一日に必要な野菜のジュースとか。
考えるまでもなく手が伸びる。
それのランチ、お弁当バージョン。
丼とうどんセットを卒業出来ますように。
カラダヨロコブお弁当がコンビニにずらり並んでくれたら感激。ヘルシーシリーズの旗がコンビニの前にひらひらしたらいいのになあ。
本当は2014年、すぐにでもそうなって欲しいのです。